
RATOCで提供するサンプルデータを用いて
骨解析ソフト TRI/BON TRI/FCS-BON を無料操作体験できるサービスです
クラウドサービスを利用するには、クラウドサービス申込書に入力し、同意書に
サインをしていただく必要があります
使用期限は 申し込み後一週間です
☆★★申し込み多数の場合はこの限りではありませんので追って御連絡をさせていただきます
☆☆★なお、ご自分のデータで解析体験をされたい場合はメール等でご連絡下さい
この場合は 有料となります
|
|
|
計測例


骨密度計測/
骨密度(BMD(mg/cm ))既知のファントムを
骨と同一条件下で撮影し、CT画像からBMD値を
画素値とするBMD画像を作成
海綿骨や皮質骨それぞれの骨密度、骨塩量
(BMC(mg))Tissue骨密度BMC/TVを測定
Tissue骨密度は骨体積減少量を反映し
粗鬆化の指標となる

骨形態計測/
CT撮影した骨の3次元骨形態計測を行う
3次元で骨量BV(cm )、骨体積密度BV/TV(% 海綿骨微細構造を3次元の概念である骨梁の寸法
(厚さTb.Th,幅Tb.W、間隙Tb.SP、骨梁数Tb.N)、骨梁の板状棒状の指標であるストラクチャー
モデルインデックス(SMI)を測定する
1.蜂の巣状凹面構造 2.Plate状 3.Rod状

SMI ≒0 SMI ≒0 SMI≒3.00
|
|